職種 | 看護師・准看護師 |
---|---|
応募資格 | 平成30年3月看護師免許取得見込み者 看護師・准看護師免許取得者 |
採用者数 | 20名 |
採用予定日 | 随時 |
応募書類 | 自筆履歴書(写真貼付) 看護師・准看護師免許証 |
応募書類 提出先 |
看護部 管理室 |
問い合わせ先 | 看護部 |
勤務時間 | 【日勤】 9:00~17:30 【夜勤】17:00~ 9:15 二交代制 |
勤務形態 | 常勤:夜勤2~4回 日勤常勤:要相談 |
給与 | 【看護師】 新卒者:234,100円(住宅手当・職務手当含む) 既卒者:当院規定による |
【准看護師】 新卒者:194,000円(住宅手当・職務手当含む) 既卒者:当院規定による |
|
手当 | 【看護師】 夜勤手当 16,000円/1回 【准看護師】 夜勤手当 15,000円/1回 時間外手当・手術室勤務手当・通勤手当 |
昇給 | 定期昇給 年1回 |
賞与 | 年2回 |
退職金制度 | 特定退職金共済制度加入 |
社会保険等 | 健康保険・労災保険・厚生年金・雇用保険 |
休日・休暇 | 完全週休2日制 年間114日(平成29年度) 日曜(52日) 祭日(16日) 土曜(38日) 年末・年始・夏季・開院記念日(6日) |
有給休暇 | 初年度 10日 最高 20日 取得率 90% |
特別休暇 その他 |
慶弔休暇 産前産後休暇 育児休業休暇(取得率100%) 介護休業・休暇 看護休暇 生理休暇 育児短時間勤務 介護短時間勤務 |
被服 | ユニホーム貸与 入職時初回のみシューズ支給 |
福利厚生施設 | 寮完備 院内保育園 |
職種 | 薬剤師 |
---|---|
募集人数 | 2名 |
勤務時間 | 9:00~17:30 |
業務内容 | 病棟受持ち制による薬剤指導 |
選考方法 | 書類選考、及び面接 |
応募方法 | 履歴書を下記へ郵送してください |
送付先 | 〒358-0003 埼玉県入間市豊岡1-13-3 社会医療法人 東明会 原田病院 薬剤科 宛 |
雇用形態 | 常勤 |
給与 | 月給(当法人規定による) 賞与2回・昇給年1回 交通費全額支給 |
退職金制度 | あり |
休日・休暇 | 週休2日制/平成29年度114日 夏季休暇3日間・年末年始休暇(12/30~1/3)・開院記念休暇1日 有給・慶弔休暇・産前産後休暇・育児休暇 |
待遇・福利厚生 | 各種社会保険加入 (健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険) 保育園有(1人月15,000円) |
マイカー通勤 | 車通勤可 |
ユニフォーム | 貸与 |
職種 | 看護補助 |
---|---|
募集人数 | 若干名 |
勤務時間 | 早番)7:00〜15:30 日勤)9:00~17:30 中勤)12:00〜20:30 夜勤)17:00〜翌9:15 |
業務内容 | 病棟の看護補助業務全般・入浴介助(患者様の院内搬送含む)・環境整備業務 等 |
年齢 | 不問 定年:60歳 再雇用:65歳まで(一年更新) |
学歴 | 高卒以上 |
必要な免許 | 不問 |
必要な経験 | 不問※経験あれば尚可 |
選考方法 | 書類選考、及び面接 |
応募方法 | 履歴書を下記へ郵送してください |
送付先 | 〒358-0003 埼玉県入間市豊岡1-13-3 社会医療法人 東明会 原田病院 看護部長 宛 |
雇用形態 | 常勤・パート |
給与 | 【月給】 a. 基本給(月額平均):125,000〜159,500円 b.定期的に支払われる手当/職務手当:3,000円 a + b:142,000〜176,500円 c. その他の手当等、付記事項 □夜勤手当:7,500円/回 賞与2回・昇給年1回交通費全額支給 【時給】 900円 |
退職金制度 | あり |
休日・休暇 | 週休2日制/平成29年度114日 夏季休暇3日間・年末年始休暇5日・開院記念休暇1日 有給・慶弔休暇・産前産後休暇・育児休暇 |
待遇・福利厚生 | 各種社会保険加入 (健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険) |
マイカー通勤 | 車通勤可(駐車場:8,000円/月) |
ユニフォーム | 貸与 |
職種 | 事務員 |
---|---|
募集人数 | 若干名 |
勤務時間 | 夜勤)17:00〜翌9:00(休憩:120分) |
業務内容 | ・夜間の電話受付・カルテ作成・院内警備・患者受付・パソコンによる検索事務 |
年齢 | 不問 |
学歴 | 高卒以上 |
必要な免許 | 不問 |
必要な経験 | 不問※経験あれば尚可 |
選考方法 | 書類選考、及び面接 |
応募方法 | 履歴書を下記へ郵送してください |
送付先 | 〒358-0003 埼玉県入間市豊岡1-13-5 原田病院A棟別館305号室 社会医療法人 東明会 法人本部 関伸雄 宛 |
雇用形態 | 非常勤 |
給与 |
時給:900円 賃金例 |
退職金制度 | なし |
休日・休暇 | ローテーションよる |
待遇・福利厚生 | 各種社会保険加入 (雇用保険・労災保険) |
マイカー通勤 | 応相談 |
ユニフォーム | 白衣貸与 |
職種 | 理学療法士(新卒者・既卒者) 作業療法士(新卒者・既卒者) 言語聴覚士(新卒者・既卒者) |
---|---|
募集人数 | 作業療法士:7名 理学療法士:5名 言語聴覚士:若干名 ※回復期病棟の増床に伴い、募集を行っています。 |
勤務時間 | 9:00~17:30 |
業務内容 | 一般病棟、回復期リハビリテーション病棟、地域包括ケア病棟、訪問リハビリテーション、外来リハビリテーションのいずれかに配置 |
主な対象疾患 | 脳血管疾患・運動器疾患・呼吸器疾患・がん |
選考方法 | 面接 |
応募方法 | 施設見学後、受付 |
連絡先 | 04-2962-1251(代表) 担当者:リハビリテーション科 科長 井上 まで 受付時間:月曜日~土曜日の9:00~17:30まで |
雇用形態 | 常勤 |
給与 | 月給(当法人規定による) 賞与2回・昇給年1回 交通費全額支給 |
退職金制度 | 1年以上規定により支給 |
休日・休暇 | 週休2日制/平成30年度115日 夏季休診2日間・年末年始休暇(12/30~1/3)・開院記念日休暇 有給・慶弔休暇・産前産後休暇・育児休暇 |
待遇・福利厚生 | 各種社会保険加入 (健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険) 保育園有(1人月15,000円) 独身寮有 |
マイカー通勤 | 車通勤可 |
ユニフォーム | 貸与 |
保育園 | お子様の体調不良時、業務に支障のない範囲で早急に帰宅できます |
部内職員数 | 理学療法士 37名 作業療法士 12名 言語聴覚士 6名 リハクラーク 3名(2018年4月現在) |
職種 | 介護支援専門員 |
---|---|
雇用形態 | 常勤(月の平均時間外10h) |
採用人数 | 1名 |
勤務形態 | 早番 8:30〜17:00 日勤 9:00~17:30 遅番 9:30〜18:00 |
仕事内容 | ・窓口での相談や訪問面接 ・予防プランの作成 ・地域の医療機関との連携 など |
給与 | 月給(当法人規定による) 賞与2回・交通費全額支給 |
社会保険等 | 労災保険 ※他、勤務形態による |
応募方法 | 応募者からの電話 |
連絡先 | 04-2960-1050(直通) 担当:松本 |
問い合わせ | 受付:月曜日~土曜日(9:00~17:00) |
備考 | ・包括支援センターは地域で暮らす高齢者の生活を支える総合機関です。 ・当センターは入間市役所の中にあります。市役所関係部署との連携は 図りやすく、地域の人と接触する機会も多いやりがいのある職場です。 お気軽にお問い合わせを。ご見学も可能です。 |
職種 | 包括支援センターでの社会福祉士業務 |
---|---|
雇用形態 | 常勤(月の平均時間外10h) |
採用人数 | 1名 |
勤務形態 | 早番 8:30〜17:00 日勤 9:00~17:30 遅番 9:30〜18:00 |
仕事内容 | ・窓口での相談や訪問面接 ・権利擁護、地域ネットワークの構築など ・予防プランの作成 |
給与 | 月給(当法人規定による) 賞与2回・交通費全額支給 |
社会保険等 | 労災保険 ※他、勤務形態による |
応募方法 | 応募者からの電話 |
連絡先 | 04-2960-1050(直通) 担当:松本 |
問い合わせ | 受付:月曜日~土曜日(9:00~17:00) |
備考 | ・包括支援センターは地域で暮らす高齢者の生活を支える総合機関です。 ・当センターは入間市役所の中にあります。市役所関係部署との連携は 図りやすく、地域の人と接触する機会も多いやりがいのある職場です。 一定の経験がある方には管理者候補として検討させていただきます。 お気軽にお問い合わせを。ご見学も可能です。 |